ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学芸学部
  2. メディア創造学科(情報メディア学科)
  1. 総合文化研究所紀要
  2. 22巻 (2005)

「〜どころか (どころではない)」再論

https://doi.org/10.15020/00000609
https://doi.org/10.15020/00000609
611fc524-d8a6-4a90-b16f-1bab9e17567d
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN10052143-20050331-165.pdf AN10052143-20050331-165.pdf (756.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2005-03-31
タイトル
タイトル 「〜どころか (どころではない)」再論
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15020/00000609
ID登録タイプ JaLC
別タイトル
その他のタイトル '-dokoroka (-dokorodewanai)' revisited
著者 服部, 匡

× 服部, 匡

WEKO 1116
CiNii ID 1000040228490
e-Rad 40228490

服部, 匡

ja-Kana ハットリ, タダス

Search repository
HATTORI, Tadasu

× HATTORI, Tadasu

WEKO 1117

en HATTORI, Tadasu

Search repository
著者 所属
値 同志社女子大学学芸学部情報メディア学科
著者所属(翻訳)
値 Doshisha Women's College of Liberal Arts, Faculty of Liberal Arts, Department of Information and Media
著者 外部リンク
表示名 同志社女子大学研究者データベース - 服部匡
URL http://research-db.dwc.doshisha.ac.jp/rd/html/japanese/researchersHtml/1906/1906_Researcher.html
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this paper, I reexamined the semantic properties of the constructions using '-dokoroka' and '-dokorodewanai'.
 In 'P dokoroka Q', the propositions (or properties) P and Q are located on a scale (gradience), where, either (i) Q is stronger than P or (ii) Q is strnger than ^P (the contextually supposed negation of P). These features of '-dokoroka' can be explained in terms of the general meaming of the abstract noun 'tokoro' as pointed out in Teramura (1984).
 In Hattori (1995) I claimed that 'P dokorodewanai' should be explained as conforming to the same semantic principles as 'P dokoroka (Q)'. In this paper I speculate that the meaning of 'P dokoroka' corresponds to an extension on the core meaning of 'P dokorodewanai'.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 論文 (Articles)
書誌情報 総合文化研究所紀要
en : Bulletin of The Institute for Interdisciplinary Studies of Culture Doshisha Women's College of Liberal Arts

巻 22, p. 165-174, 発行日 2005-03-31
出版地
出版者 京都
出版者
出版者 同志社女子大学総合文化研究所 (学術研究推進センター)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09100105
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10052143
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
ID
内容記述タイプ Other
内容記述 AN10052143-20050331-165
リンク 「~どころか (どころではない)」等の意味用法について
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:32:29.243361
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3