ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 総合文化研究所紀要
  2. 37巻(2020)
  1. 看護学部
  2. 看護学科

放射線皮膚炎に対するスキンケアに関する文献レビュー

https://doi.org/10.15020/00001879
https://doi.org/10.15020/00001879
7b27f1c9-f403-474e-bc09-5f36213a9853
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN10052143-20200817-76.pdf 放射線皮膚炎に対するスキンケアに関する文献レビュー (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-11-02
タイトル
タイトル 放射線皮膚炎に対するスキンケアに関する文献レビュー
タイトル
タイトル Literature Review of Skin Care for Radiation Dermatitis
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15020/00001879
ID登録タイプ JaLC
著者 木村, 静

× 木村, 静

WEKO 6481

木村, 静

Search repository
葉山, 有香

× 葉山, 有香

WEKO 6482

葉山, 有香

Search repository
假谷, ゆかり

× 假谷, ゆかり

WEKO 6483

假谷, ゆかり

Search repository
KIMURA, Shizuka

× KIMURA, Shizuka

WEKO 6484

en KIMURA, Shizuka

Search repository
HAYAMA, Yuka

× HAYAMA, Yuka

WEKO 6485

en HAYAMA, Yuka

Search repository
KARITANI, Yukari

× KARITANI, Yukari

WEKO 6486

en KARITANI, Yukari

Search repository
著者 所属
値 同志社女子大学・看護学部・看護学科・准教授
著者 所属
値 同志社女子大学・看護学部・看護学科・専任講師
著者 所属
値 武庫川女子大学大学院・看護学研究科看護学専攻・博士後期課程
著者所属(翻訳)
値 Department of Nursing, Faculty of Nursing, Doshisha Women’s College of Liberal Arts, Associate professor
著者所属(翻訳)
値 Department of Nursing, Faculty of Nursing, Doshisha Women’s College of Liberal Arts, Lecturer
著者所属(翻訳)
値 Nursing Sciences Major (Doctoral Program), Graduate School of Nursing, Mukogawa Women’s University
著者 外部リンク
表示名 同志社女子大学研究者データベース - 木村 静
URL https://research-db.dwc.doshisha.ac.jp/rd/html/japanese/researchersHtml/3829/3829_Researcher.html
著者 外部リンク
表示名 同志社女子大学研究者データベース -葉山 有香
URL https://research-db.dwc.doshisha.ac.jp/rd/html/japanese/researchersHtml/3834/3834_Researcher.html
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The aim of this study was to identify future challenges and trends of Japanese nursingrelated research to date regarding skin care for radiotherapy-induced dermatitis.
We conducted a literature review on “skin care” performed by nurses for radiation dermatitis. Using an online repository of major medical journals (Igaku Chuo Zasshi ―WEB), we performed a search for “radiation therapy”, “dermatitis” (or “radiation dermatitis”), and “skincare” without specifying a date range. When we excluded conference proceedings and meeting minutes and focused on papers describing nursing, we found 14 relevant papers.
The results of our analysis of these papers revealed the following:
1) There were six case studies (42.9%), and many papers dealt with head and neck cancer patients.
2) In terms of observation and evaluation items, there were eight papers (64.3%) that used the Common Terms for Adverse Events (CTCAE ver.4, Japanese translation JCOG version) as is; 14 (100.0%) that used skin conditions, such as redness, erosion, dryness, and desquamation as evaluative items; and 11 (78.6%) that observed subjective patient symptoms, such as pain and itching.
3) Regarding skin care, there were 11 papers (78.6%) relating to washing, with many describing specific washing methods, such as, “Wash using low pH soap,” “Use soap that has been lathered well,” Rinse with warm water,” and “Wash by gently stroking and not rubbing.” There were 12 papers (85.7%) relating to moisturizing and wound management.
4) Although there were many papers that stated that carrying out skin care improved dermatitis and prevented worsening, there was scant evidence illustrating such results.
There is a need to investigate evaluative methods and increase the number of case studies in the future in order to make it possible for nurses to deliver skincare suited to the patient’s condition; based on accurate observation and assessment; and in accordance with radiation dermatitis skin conditions, attributes of radiation dermatitis patients, and risk factors. It is hoped that we will build evidence in terms of skin care for radiation dermatitis.

放射線療法により引き起こされる皮膚炎に対するスキンケアついて、これまでわが国で検討されている看護に関連した研究の傾向や今後の課題を明らかにすることを目的とし、放射線皮膚炎に対するスキンケアについて文献検討を行った。具体的には、医学中央雑誌WEB 版を用いて発行年の制限は行わず、「放射線療法」、「皮膚炎」、(または、「放射線皮膚炎」)、「スキンケア」でキーワード検索を行い、会議録、議事録を除き、看護に関連する文献に絞ったところ、14件が該当した。
 結果、以下のことが明らかとなった。
1)症例研究が6件(42.9%)を占めた。頭頸部がん患者を扱った文献が多かった。
2)放射線皮膚炎の観察・評価項目は、有害事象共通用語基準(CTCAE ver.4、日本語訳JCOG 版)におけるGrade 分類をそのまま活用していた文献が8件(57.1%)、「発赤」、「びらん」、「乾燥」、「落屑」など皮膚の観察状態を評価項目として活用していた文献は14件(100.0%)、「疼痛」、「掻痒感」などの患者の自覚症状を観察していた文献は11件(78.6%)であった。
3)スキンケアは、洗浄に関する文献が11件(78.6%)であり、その洗浄方法では「弱酸性の刺激の少ない洗浄剤(または石鹸)で洗う」「ぬるめのお湯で流す」、「擦らず撫でるように洗う」といった基本的な洗浄方法について記述されている文献が多かった。保湿や創傷管理に関する文献は12件(85.7%)であった。
4)スキンケアを実施することで、皮膚炎の改善や悪化を防ぐことができたと記述している文献は12件(85.7%)と多かったが、その成果を示す根拠は乏しかった。
 今後、放射線皮膚炎の患者の属性やリスク要因、放射線皮膚炎の皮膚状態に応じて、看護師が的確な観察やアセスメントを行った上で、患者の状態に合わせたスキンケア方法が実施できるように、さらに症例数を増やし評価方法を検討することが必要であると考えられた。放射線皮膚炎に対するスキンケアにおけるエビデンスの構築が求められる。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 論文
書誌情報 総合文化研究所紀要
en : Bulletin of Institute for Interdisciplinary Studies of Culture Doshisha Women’s College of Liberal Arts

巻 37, p. 76-89, 発行日 2020-07-29
出版地
出版者 京都
出版者
出版者 同志社女子大学総合文化研究所 (学術研究支援課)
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09100105
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10052143
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
ID
内容記述タイプ Other
内容記述 AN10052143-20200817-76
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:22:46.590746
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3